2010年8月31日火曜日

The KARATE IN KENYA~

Hamjambo~

あの~生きてます~

ネットうまく、使いこなせず、Blog何度も、更新にてこずり、若干くっそーって感じだったので、断念していました~

もはや、文を書くのが大変Troublesomeなので、どうぞごゆっくり、写真をご覧ください。


日本人の、岸田袈裟さんという偉大な女性が生み出したエンザロ・ジコ(エンザロのカマド)。



英語とスワヒリ語で『母乳』と書かれた、Tシャツを着て大行進した、HANDSという母子保健のNGOのキャンペーン。





そして、快適な我が家~






こちらに見えますのが~、Weekendの時間を惜しみなく使って作った、居心地の悪いじゅうたん(自称)と、私のお尻サイズの椅子。
コスト2つで、700円くらいだけど、労力と、出来栄えと、疲れて食べた分の食費考えたら、買ったほうが安かったかも~
あと、移動する先輩隊員からしぶしぶ買ったけど、電気がよく使えないので、開き直って机にした冷蔵庫。




容赦なく、壁に貼り付けた、名言。



名言~








生活観が出てきた、台所。
「現地の人と共に生活する中に答えはある」と、エンザロの人人から学んだので、毎日2時間かけて、隣の子どもたちにご指導を賜りながら、炭でご飯を作る毎日。
毎日、バーベキュ~~


ようやく、慣れてきた生活~
最近感じることは、ドコに行ってもおばちゃんは強し~。
最近の悩みは、どうやったら、言葉を使わず、子どもたちを笑わ
せられるか~
私の顔が変だったなら~一瞬で笑わせられるのに~
美しい顔の自分を悔やむ~
違うか~
職場では、相変わらず、データ管理。
エクセルの腕を順調に伸ばしている~
言葉は、0.1%の理解度から1%くらいに上昇中。
何肉だかわからない、肉を1Kg買ったけど、ものすごくくさくて、炭火焼でまとめてくったら、自分から臭う獣臭。
言葉わからず、とりあえずニコニコ笑ってたら、いつの間にか買っていた、150%くらい濃厚で、臭い、牛乳。
Kenyaのお茶がうますぎて、体にしみて、毎日あ~~~っとオヤジのような声を出しお茶で晩酌。
うまさにきずいた、サトウキビ~
関係ないけど、ジョージという名前の友が3人できた~
最近きずいた、言葉ができないことのメリットは、何を言われてても、何言っているかわからないので、自分のいいように解釈できること。
最近とても、感じることは、日本人お風呂に入りすぎ!トイレ頻繁に流しすぎ!仕事頑張りすぎ!便利で、自分を過保護にしすぎ!
Kenya人頭よすぎ。人との関係を楽しみすぎ。笑いすぎ。
毎日のように、Kenyaのきよちゃん(つまりうちの弟みたいに賢くて、いい奴で、縁がある少年ニコラス)に連れられて、登山したり、エイズ孤児のお家に遊びに行ったり、サッカーしたり、ルオ語勉強したり、友達紹介してもらったりしている。
今日は空手教室に一緒に参加。
Kenya人の、大男たちが、とうもろこしを乾燥させる、でかい建物に、「おす!」と言いながら、入っていく・・・・。
初めていったのに、なぜか「Mari Kato 先生」と日本語で言われる・・・・。
まさかの、1時間、飛んだり跳ねたり、走ったり、蹴ったりの動きっぱなし・・・・。
やっと、やっと、筋肉が落ちてやっと、細くなるんだろう~と思っていた私の太もも~ここぞとばかりに、パンプアッッップ・・・・
空手の師匠に「Please come all day!」と勢いよく言われ、流れ的に「Yes!」と答えてしまった私・・・
今日から、どうやら、空手部入部・・・・。
まさか、Kenyaで、パソコンや空手をKenya人から教わるとは思わなかった・・・・・・。



って感じで生きてます。
さびしく感じることもあるけど、パソコンに入っている思いでの写真は見尽くしたけど、もはや楽しむしかないので、ただただ、日々を感じ、Kenyaの空気を感じ、Kenya人を感じ、共に生活したいと思います。
ゴキブリとの生活も、
イモリとの生活も、
アリの行列との生活も、
楽しみたいと思います~
では、気が向いて暇だったら、また更新します~







0 件のコメント:

コメントを投稿