2010年10月10日日曜日

The Greatest Dream!

Hamjambo~
①昨日内容に一部深刻な間違いがございましたので、始めに訂正いたします。
Ballyball⇒Volleyballに訂正願います。
バレーボールのバレーって、テニスとかのボレーと同じなんすね~。また、一つ頭よくなってしまった。
②今日は、ものすごいいけてる肉体と運動神経を持ち合わせた少年たちのサッカーの試合を観戦していたら、隣で見ていた青年が、もうすぐ雨が降ってくると教えてくれた。
彼は、耳が聞こえず、言葉がしゃべれなかったけど、腕に、石で字を書いて、伝えてくれた。
この表現の仕方。黒い肌を軽く引っかいたときに、かすかに白くなる生物学的特性を利用したこの手法。
画期的・・・
字書くのに、紙いらないって便利だな~
③今日は、恵みの大大大雨が降ったので、服着たまま、外で、髪と顔洗って、リンスまでしてしまった。
ちなみに、嬉しいことにヒョウ交じりの雨だったので、久しぶりに冬を感じられた上に、頭皮マッサージにもなった。
④ここKenyaに来まして、花咲いたことが一つあります。
それは、24年間私の心の奥の奥の奥底で眠っていた、料理魂!
そう、小麦粉の不思議さやアボカドのうまさや、炭のしぶとさに触発され、イメージと情熱が料理に注がれていいます。
父よ!コレですね~、料理の楽しさとは~!
今日は、バナナカレーとアボカドサラダ。
そして、ココ最近は、毎日、クッキーを作ろうと思って小麦粉をいじくっていますが、クッキーになかなかたどり着かず、パンができてしまう毎日です。
もちろん、ケニアンティーの晩酌と余熱のポップコーンは欠かせません。
⑤今日は、マーチン・ルーサー・キングさんばりに、夢を語ろうと思う。
I have a dream~.
My dream is world peace.
World peace is smile in the world.
と、長年言い続けてまいりましたが、この歴史は、良識のある方々には、じゃあ具体的に何をするんだ?といわれ続けた歴史でもありました。
その問いに答えることができなかったため、社会学部というところで学んでみたり、ケニアに着てみたりしてきたわけですけど、結局は、かっこつけて、答えを出すのから逃げてきたのかもしれませぬ。
ただ、スキーしかなかった自分が怖かったのかも知れませぬ。
夢や目標を決めるって、実現に向かわないといけないから、勇気がいること。
なんか、突然、これ以上考えても、答えが出ない気がしたので、ここで、はっきりしておこう。
My Dream!
それは、全世界の人々が笑顔の和でつながること。
この笑顔のために教育があるわけで、そのために社会があるべきで、医療があるべきで、すべてがそのためにあるべきだと思う。
世界の中心には、ものすごく幸せな子どもたちの笑顔があって、その周りにものすごく幸せな家族とかご近所さんとかの笑顔があって、その周りに教育があって、その周りに社会があって、その周りに経済があって、その周りに空気がある世界が平和な世界って言うんだと思う。
そんな平和のためにも、人々のためにも、そして私にもスポーツのPowerは必要不可欠のものと確信した。
人が真剣に戦っている姿や、極限の中で自分と向き合っている姿や、言葉じゃなく心でつながっている姿は、プレーしているもの同士にも、見ている人々にも、そこにある空気にも、何か熱いものを与える。そこには、目には見えないなんかすんげーもんがあるような気がする。
Kenyaにきて、あらためて痛感したこのスポーツの力。
My Dream!
それは、スポーツの力で世界をつないでいくこと。
だから、このKenyaでの2年間、正確に言いますとあと1年と9ヶ月も、笑顔・スポーツをキーワードにしてHIV/AIDSに関わっていこうと思う。
そして、2年後もずっと~
この経済難、職業難の時代に、浮ついたことばっか言ってんじゃねえ~私の中にかすかに存在する堅実君が言っていいる。
しかし、できるとこまで、バカらしく突っ走ってみようと思う。
My Dream!
それは、攻めの人生を送ること。
そして、My Dream!
それは、家族全員、友全員がそれぞれの場所で、和楽と幸福をつかみ取ること。
明日もKenyaの肉体美たちと共に、元気に頑張ろう~。

0 件のコメント:

コメントを投稿