2010年7月31日土曜日

The Strongest Power~!

Hamjambo~



雪の降らない、Kenyaで見つけた

前を歩いていた人。
Ski Portes du Soleil。
直訳すると、スキー 旗門 の 太陽。
ここで「SKI」という文字を見るとなんか嬉しい~



Long time no see you!




任地訪問。
自分の任地・Siayaにバスででこぼこ揺られ、約9時間。

Siaya。

一人旅。
「はじめてのおつかい」にでた子どもの心情。




こんな道が、果てしなく続く。


                   





私の二年間働く、Siaya県保健事務所にあいさつ。

言葉はほとんど通じず、言葉のキャッチボールは無に等しい。




職場のトイレ・・・・




二年間お世話になる私のお家。

                      

 
素敵な家。
これから、どんな姿に変身させようか、膨らむイメージ。

3日間の疲れを物語るかのように、汚れた靴。

Siaya3日間の一人旅。
バカな行動により、大家さんを怒らせ、スタッフに多大な迷惑。
ご近所づきあい、人付き合いは難しい。
職場はやはり病院だけあって、少し重い雰囲気。
笑顔がもっとうの私。どうしていいのか。
言葉がほとんど通じない中で、命と向き合う人々に何ができるのか。
珍しく負のスパイラル・・・・。








少しだけ、大変な現実を知った後に見た
HIV/AIDSと戦う団体。







スタディーツアーで、In Nairobiにある、ミトゥンバスラムへ。
「Child Doctor」という、今話題の、NGOの代表:宮田さんからのお話。
『人と人、国と国、お互いのプラスとマイナスを補いあうのが、よい関係。よい援助。』
『Chilren Are Doctors For Our Heart』
『居場所』
『幸せの5条件』





そこで、出会った家族。

『一ヶ月の収入は約3000Ksh(約3600円)。
家賃は3ヶ月滞納。
学費が払えず子どもたちは今学校に行けない』
『Money is everything』
『幸せとは、家があること、着るものがあること、子どもたちが健康でいること、家庭が平和なこと』
『好きな言葉は”MAMA”』

・・・・・・。



この10日間、失敗もあり、少しへこみ、じっくり自分と向き合った。
今の自分に言いたい。
言葉なんていうちっちゃなことにこだわるんじゃねえ。
縮こまるんじゃねえ。
今を精一杯生きろ。
失敗を恐れるんじゃねえ。
私のことをどう思ってもらおうとか、うまくやろうとか、そんなことは
どうでもいいじゃない。
自分に必要以上の期待をするな。
少しでも、みんなの笑顔につながればいいじゃん。
病院とかの医療現場で、死とかが関わっている中で、笑顔とかそんなの~と一瞬思ってしまったけど、でもやっぱり苦しいときに、負けそうなときに、人を支えるのは、人の優しさと、温かい笑顔だと思う。
何もできなくても、共に笑うことはできる。
スラムに行って感じたことはやっぱりお金がないことは辛いこと。
最低限、最低限でいいからお金は必要。
だけど、彼らは不幸じゃない。
家族といられることに幸せを感じられる幸せ、大切にするべきものを持つ幸せ。
家族の「Love」って素敵や。
好きな言葉が「MAMA」って素敵過ぎる。
私には、彼らがどれだけの不安と強さを持って生きているのかよくはわからない。
だけど、しっかりと感じることができた母のLOVE。母へのLOVE。家族のLOVE。
きれいとはかけ離れたような生活の中で、母といられることに本当に幸せそうな顔をして、ぱーっと世界が明るくなるような笑顔ができる子どもたちって、ほんと~~にすごすぎる。
すごいPowerだった。
地上最強の勢力を見た気がした。
最悪の状況でありながら、強いPowerをもらえるところだった。
彼らからもらったパワーに答えたい。
お金がなければ知恵がわく!というけれど、彼らのような状況でどんな知恵を出し、どう切り開いていけるのか、それを共に考えられる場所に私はいるようだ。
深く考えてもしょうがないことがある。
ただただやるっきゃないことがある。
”Don't Think! Feel! That's All!”
”Children's smile are The strongest power!” 
                

2010年7月20日火曜日

The Tuende(Let's Go)~!

Hamjambo~


Stay Japanのみなさ~ん!


見てくれましたか~ピヨタンのおつかい~!


かわいかったと思います~


これからも、ピヨちゃんに熱いご声援よろしくお願いいたします!


ピヨちゃんに会いたいな~


ピヨタン Sick~




さて、明日から、任地訪問!


明日から、3日間、それぞれの任地でに行って、あいさつやら、住
む所、町の下見やらをしてきます~。でこぼこ道をバスで8時間・・・


わくわく、ドキドキ!


これから、2年間生活し、命を燃やすことととなる神聖な場所!


最初が肝心だけど、Englishもスワヒリ語も中途半端で、うまく意思疎通できるのかどうか・・・


Smileと元気なあいさつだけを頼りに、頑張ってまいります!

                  
あと、初めて任地に行って何を感じるのか、しっかり心に刻んできたいと思います。


千里の道も一歩から!



初めてのKenyaでの一人旅!


盗まれぬよう、襲われぬよう、刺されぬよう、最大限注意して、自力で一歩を踏み出してきたいと思います~


アディオス~


では、また帰ってきてからご報告しま~す!

2010年7月19日月曜日

The Wit(知恵)!

Hamjambo~!



Todayは



Soccer~!


疲れたらカメラマンに寝返ろうと思いきや、あまりの熱い雰囲気で、

そんな場合ではなかった。

みんな激ウマ!


But私も、日々練習に練習を重ね、望んだ今日のSoccer!


途中でばてては、女がすたる・・・。



久しぶりに、頑張りました~


「女でも容赦はしない。なぜなら、Foodballだから」と途中いわれま


したが、最後は、Kenyanのやさしいパスのおかげで、Last Goal


を決めさせていただきやした~。


感謝感激~。


まだまだ修行が足りぬ。


Boyに負けないPlayerになってやる~!



楽しかった~。

汗をかくってすばらしい~。


標高約1600Mでの熱いSoccer!

明日はきっと筋肉痛・・・。





午後は、


こんなひどいひどい道を通って・・・・





NGO『Save The Children Centre』の『Matumaini Children Home(希望の家)』という、児童養護施設の見学に行ってきた。

詳しくは、こちらを「http://ameblo.jp/scckenya



どんな状況にいたとしても、Child's Smileは本当にPowerがあるな~と感じました。




この施設では、Kenyaのお母さんの職業訓練で作った、フェルト工芸なども販売しています。


「モノづくりはヒトづくり!」ということで、仕事をただ与えたり、モノをただ与えるのではなく、ヒントやアドバイスを与えて、ヒトを育てる!


こんな考えを元に、運営されているそうです。

このThinkingこれから私たちがかかわる教育とか、ボランティアとかすべてに共通すること~。


これが、そのお母さんたちが作ったモノ。






すごく、素敵。
今は、彼女たち自身で、デザインなどを考え、どんどん新しいよいものを作り出しているらしい。
自分たちで作ったモノが、売れて、自分たちの力でお金を稼げることを知って、それが自信になり、その自信が次へのPowerになっているらしい。



とても、素敵な場所でした。



この子達が取ってくれた・・・


グァバ!種が多くて、食べずらかったけど、
すごい体にいいらしい。





生きるために、物乞いする子どもや障害を持った人たち、体を売る人たち、みんな好きでやっているわけではない。皆生きるために、やらざる終えなかったこと。
『モノ造りはヒト造り』今回の見学は、とてもいい勉強になった。
だけど、お金のないヒトたちが、何かを作って、どこかで売るということは、なかなか難しいこと。
その道を開拓していくには、たくさんの知恵が必要や。
だけど、エイズの問題も貧困と大きくかかわっているわけで、
私のKenyaでの2年間も、とにかく知恵や!と思った今日一日だった。

2010年7月17日土曜日

The My NO.1!

Hamjambo~!


また一週間が終わった~very早い~




EverydayEveryday Swahiri語~



頭がパンクEveryday~








ということで、気分を変えて、今日は、まさかのKenyaから、



我が心の『HURUSATO』をご紹介します~















この凛々しい姿!



秋田新幹線こまち~



My lover is ふるさと田沢湖 in 秋田~







The deepest lake 田沢湖!Beautiful Lake!



My the most favorite place 田沢湖~















Good View~&最近韓国ドラマ「アイリス」で話題の~


Tazawako Ski 場 Of world。








生涯の心の友~Ski~!







世界一の田沢湖スキー場から見た、日本一のTazawako~









                       
                           
        頑張った一日の後の空。










若若かりし頃のMy Brother ピヨタン!
My family のアイドル!






・・・・・・じーちゃん!




Kenya人に負けないくらい動きの読めないトンチンカンのかーちゃん








She got 100万円 at ミリオネア~




ついでに宣伝させていただきます!







和食『三吉』 in 秋田の角館





マスター正明。

とーちゃん。



ココ!


角煮定食840円。




ちなみに、土日限定、大都会東京、有楽町駅下車、交通会館の一角で、秋田美人二人つまり、My sister&My motherが、Made in 三吉の『ばっけ(ふきのとう)味噌』を売っております。



行者にんにく味噌、いぶりがっこ、秋田ふき、などなど激ウマの味をそろえておりますので、是非是非是非是非是非~

おこしください!






最後に!



ダンゴっ鼻三兄弟。


東京で、修行中の、未来のイチロー、ピヨタン。


ちなみに、来たる2010年7月19日日曜日、海の日。

7:56分スタート『はじめてのおつかい夏の大冒険3時間スペシャル』のオオトリで、ピヨタンが登場します。


是非是非是非是非是非しつこいようですが・・・。時間があったら、いや時間を見つけて、見てみてください。




ご清聴?ご清読!Thank you so much~。

娘がプラプラしている上に、不況なご時勢なもんで、Sometimes Kenyaからではありますが、我が家の宣伝をさせていただきます。


何卒、家族・秋田共々、よろしくお願いいたします。
失礼いたします。
By 加藤家宣伝担当。

2010年7月12日月曜日

The Happy Day!

Hamjambo~



Leo、Ninataka kujaribu kuandika Kiswahili!
→Today、I want to try to write Kiswahili
⇒今日、スワヒリ語で書きたいと思います。




Leo、tulifarahi sana!Kwa sababu、Mwalimu Mwita ni siku yake ya kuzaliwa!
→Today、We were very happy!Because teacher Mwita was birthday!
⇒今日、私たちはとても幸せだった。なぜなら、ムワリム先生が誕生日だったからです。  





Tulifanya wimbo ya siku ya kuziliwa na tuliimba kwa yeye!
私たちは誕生日ソングを作った。そして彼に歌った。
歌詞は、↑のとおり~

It means 


『ムウィタへ

あなたは今日幸せです~
あなたの誕生日~
41歳のムウィタ~
あなたは、老人が始まる~

私たちは今日幸せ~
あなたの誕生日~
私たちは笑うだろう~未来は~
Hakuna Matata~(問題ないさ~)』

ってことが黒板に書いてあります!




Na Tutakula ケーキ!
→And we ate ケーキ!
⇒そして、私たちはケーキを食べた!


それは、まるで、Sukali⇒砂糖のようだった。






Tulikupa 手作りの指差し棒 na gari ya Toyota!
→We gave 手作りの指差し棒 and Toyota's car!
⇒私たちは、手作りの指差し棒とトヨタの車を贈った!










Alicheka sana~
→He laughed a lot~
⇒彼は、たくさん笑った~






Tulifurahia darasa yetu~

→We enjoyed our class~
⇒私たちは、私たちのクラスを楽しんだ~



Tutaonana tena~
→See you again~
⇒まったね~
→⇒へば、まんつな~(秋田弁)